ページ

2010年3月31日水曜日

【本】光・電波伝送入門 POD版

光・電波伝送入門 POD版
F.R.コナー (著), 荒木 純道 (著), 関口 利男 (著), 辻井 重男 (著)
出版社: 森北出版
発売日: 2005/4/22
価格: ¥ 3,150

目次
1. はじめに
1.1 平行2線(レッヘル線)
1.2 同軸ケーブル
1.3 ストリップ線路とマイクロストリップ
1.4 導波管
1.5 光ファイバ

2. 伝送線路
2.1 一般的な伝送線路
2.2 線路の2次定数
2.3 無限長線路
2.4 ハイパボリック解
2.5 実際の線路
2.6 一般の終端条件
2.7 特別な場合
2.8 線路の分類
2.9 位相遅延と群遅延
2.10 線路の反射
2.11 反射係数
2.12 電圧定在波比(VSWR)
2.13 スミス図表
2.14 代表的な例

3. 電磁波
3.1 電磁界
3.2 電磁界理論
3.3 境界条件
3.4 反射波と屈折波

4. 導波管理論
4.1 導波管伝送
4.2 位相速度および群速度
4.3 導波管方程式
4.4 矩形導波管
4.5 矩形モード
4.6 円形導波管
4.7 円形モード
4.8 高次モード
4.9 導波管モードの減衰
4.10 導波管モードの励振

5. マイクロ波工学
5.1 マイクロ波発振器
5.2 マイクロ波コンポーネント
5.3 マイクロ波測定

6. 光通信
6.1 発光源
6.2 ファイバケーブル
6.3 検出器と受光器
6.4 最近の進展

問題
解答
参考文献

付録A. ストリップ路線とマイクロストリップ
付録B. フェライト
付録C. 空胴共振器
付録D. ファイバモード理論

【教育】読み書き

読み書き計算の力をつける - 家庭学習サイト

勉強しよう!Leeのきょうざいかん・国語・こくご・ひらがな50音

ヘボン式ローマ字プリント

2010年3月14日日曜日

【本】電波吸収体のはなし

電波吸収体のはなし
橋本 修 (著)
出版社: 日刊工業新聞社
発売日: 2001/06

目次
第1章 電波吸収体とは
1.1 なぜ電波を吸収するか
1.1.1 抵抗性吸収材料による吸収のメカニズム
1.1.2 誘電性吸収材料による吸収のメカニズム
1.1.3 磁性性吸収材料による吸収のメカニズム
1.2 電波吸収体の分類
1.2.1 形状による分類
1.2.2 層数による分類
1.2.3 吸収特性による分類
1.2・4 材料による分類
1.3 電波吸収体の用途
1.3.1 テレビゴースト防止用
1.3.2 室内無線LAN用
1.3.3 レーダ偽像防止用
1.3.4 ITS用
1.3.5 電波暗室用
1.4 電波吸収体の設計プロセス
1.5 これからの使われ方-電子機器匡体内に使用する
第2章 ~

【pixia】トレーシング

「Pixia」でかわいい女の子の壁紙を作ってみよう
http://www.forest.impress.co.jp/article/1999/10/22/pixia.html
有料ソフト・無料ソフト(フリーソフト)の画像作成ソフトで「描画」する場合のおおまかな比較
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2485/image_soft_compare.html
Worldphobia
http://gogihushou.blog95.fc2.com/blog-category-11.html
pixiaいいよ、pixiahttp://blog.hangame.co.jp/B0001233074/article/16362646/
線画補正・原画に直接塗る場合
http://tiyukoko.web.fc2.com/pi/pi_lv2_3.html
線画補正・原画を元にPC上で描き起こす
http://tiyukoko.web.fc2.com/pi/pi_lv2_4.html

【pixia】Pixia ver. 4.70e

http://pixia.jp/