ページ

2010年5月4日火曜日

【本】目で見てわかる治具・取付具の使い方

【タイトル】
目で見てわかる治具・取付具の使い方 (Visual Books)
【著者】
河合 利秀
【出版社】
日刊工業新聞社
目で見てわかる治具・取付具の使い方 | 書籍詳細 | 本・雑誌 日刊工業新聞社
【発売日】
2009/04
【価格】
¥ 1,680
【目次】
はじめに
第1章 治工具とジグ
 1-1 治工具の目的…工作物を固定する
 1-2 基準となる面や位置・寸法を決めるために
 1-3 自由度6と拘束条件
 1-4 締め付け力を考える
 1-5 熱膨張も考える
 1-6 加工効率を上げるための治工具
 1-7 友削り:1回限りのジグもある
 1-8 自作ジグのすすめ
第2章 タップ作業を見ながら治工具を考える
 2-1 基本的なタップ作業
 2-2 円筒部にタップを立てる
第3章 卓上ボール盤による穴加工
 3-1 卓上ボール盤の特徴
 3-2 穴加工を考える
 3-3 卓上ボール盤のバイス
 3-4 治工具的発想による簡単な穴加工
第4章 旋盤加工での治工具
 4-1 加工の特徴
 4-2 旋盤にはどんな固定工具があるか
 4-3 チャックの機能を助ける治工具
 4-4 フランジ加工専用のジグ…摩擦板と押し板
 4-5 摩擦板の応用:疑似面盤
 4-6 友削りのジグ…ワッシャの加工
 4-7 薄肉円筒の加工を助けるジグ
 4-8 総合的なジグ
第5章 フライス盤加工での治工具
 5-1 フライス盤の座標系
 5-2 工作物とフライス盤との座標を合わせるツール
 5-3 ミーリングバイス
 5-4 クランプシステム
 5-5 そのほかの固定工具
 5-6 手作りのジグ
ひとくちコラム
 旋盤の黎明期
 ほんとに心が出せるのは四つ爪チャック
 工作機械で使われているテーパの規格
索引

【所感】
初めて読んだジグについての本でした。
組み付けジグではなく、部品加工用のジグの本です。

0 件のコメント: